2010年08月09日
毎日の。
産休・育児休暇とこんなに家にいるのは久しぶりですね。
私は食べることが大好き。
夕飯は少し気合いをいれて作りたくなります。
yuki(旦那サマ)の好みが偏っているので、
yukiにおいしいって言ってもらえることが毎日の目標。
せっかく作る夕食をupしていこうと思いました。
8月4日。
鶏ごぼう炊き込みご飯・ふのおつゆ・茄子の揚げびたし・ゴーヤチップス。

☆ゴーヤチップス☆
ゴーヤを縦半分に切り、種・綿を取り除き、5mmの厚さに切る。
塩で少しもんで、水にさらす。そのあと、良く水気をきっておく。
ビニール袋に片栗粉をいれて、その中にゴーヤを入れてシャカシャカ。
170度の油にパラパラといれて揚げる。
揚げたてゴーヤに、クレージーソルトor粗挽き塩コショウをかける。
できあがりぃ。
熱々のうちの方が美味しいです。
※ゴーヤをかたまりで油に入れると、
かき揚げになっちゃいますので気をつけてください。
8月5日。
ごはん・ニラ玉味噌汁・かぼちゃの煮物・カレイのホイル焼き。

☆かぼちゃの煮物☆
かぼちゃは皮を少しむいて、適当な大きさに切る。
鍋にしょうゆ大さじ2・砂糖大さじ3・水2カップを入れて、煮立たせる。
そこにかぼちゃを入れて落としブタをし、水気がなくなるまで煮る。
できあがりぃ。
栗原はるみサンレシピです。これが一番簡単で好き。
少しずつレシピもupしていこうと思います。
私は食べることが大好き。
夕飯は少し気合いをいれて作りたくなります。
yuki(旦那サマ)の好みが偏っているので、
yukiにおいしいって言ってもらえることが毎日の目標。
せっかく作る夕食をupしていこうと思いました。
8月4日。
鶏ごぼう炊き込みご飯・ふのおつゆ・茄子の揚げびたし・ゴーヤチップス。

☆ゴーヤチップス☆
ゴーヤを縦半分に切り、種・綿を取り除き、5mmの厚さに切る。
塩で少しもんで、水にさらす。そのあと、良く水気をきっておく。
ビニール袋に片栗粉をいれて、その中にゴーヤを入れてシャカシャカ。
170度の油にパラパラといれて揚げる。
揚げたてゴーヤに、クレージーソルトor粗挽き塩コショウをかける。
できあがりぃ。
熱々のうちの方が美味しいです。
※ゴーヤをかたまりで油に入れると、
かき揚げになっちゃいますので気をつけてください。
8月5日。
ごはん・ニラ玉味噌汁・かぼちゃの煮物・カレイのホイル焼き。

☆かぼちゃの煮物☆
かぼちゃは皮を少しむいて、適当な大きさに切る。
鍋にしょうゆ大さじ2・砂糖大さじ3・水2カップを入れて、煮立たせる。
そこにかぼちゃを入れて落としブタをし、水気がなくなるまで煮る。
できあがりぃ。
栗原はるみサンレシピです。これが一番簡単で好き。
少しずつレシピもupしていこうと思います。
Posted by yukiyu at 15:44│Comments(1)
│家ごはん
この記事へのコメント
いつも楽しみに読ませていただいてます
非常に参考になりました
また、遊びにきますね♪
非常に参考になりました
また、遊びにきますね♪
Posted by 抑毛解決のしんしん at 2010年08月09日 16:11